今日は、聖地久高島へ
久高島には私有地なるものがないのだそうです。だから、畑の境界線もこんな感じ
こちらも神様が祀ってある場所。お祈りしたらサラスワティも飛んできてくれました。柔らかいエネルギーの場所。
ここも、農地の中に突然あるスポット。こんな感じで、大袈裟なことがしてないのです。シンプル。
禊に使われるらしい場所。お賽銭を置いたり、お線香に火をつけるのはNGらしいですよ。
私たちは入れない区域。現地の女性のみが入れるらしいですね。あと、皇族の女性。
そして、ここを抜けると。。。
理想郷
です
はるか彼方の美しい場所。そこに近づける場所。
本当の理想郷は、あちらでも、そちらでもなく、今いる場所に築くものであるとは思いますが。もしくは、その場所に「移動」するものだと思います。
美しいユリ。聖母マリアが見守ってくれてます。