未分類

世のセールスマン、お疲れ様です

「世のセールスマンの皆様は、本当にお疲れ様です♡」昨日、今日と仕事とプライベートでセールスマンの方々にお会いしました。いや〜 大変な仕事ですね(p_-) 

家族を支えるために働くのが男!家族を幸せにできるのがいい男!みたいな考えがまだ日本は強いですから、そのプレッシャーとストレスは相当なものであろうと思いましたよ。そして、人から数字を聞き出す会話の術は会社で仕込まれ、その数字をもとに瞬時に頭で計算していく。その日に契約に持っていこうとグイグイ引っ張るし、プレッシャー与えてみたり、自尊心をくすぐってみたり、わざと突き放して駆け引き。

疲れますわ。。。もっと単刀直入にはじめから全部広げた方が早くないですかね?心理戦、疲れませんかね?

良い案件でも、だんだん途中から聞くの嫌になっちゃうし、私みたいに駆け引きされるの大嫌いなお客は取りこぼすし(あ、全然取りこぼした額は大したことないですよ おほほほ)。

わかるんですよ。とにかく契約、契約、売り上げで自分が評価されるんだからね。上司に叱られるんだからね。周りのみんなも仮面かぶって仕事してるもんね。本当のあなたはもっと全然違う考え方を持ってたり、お客の事情も理解できるんだと思うんだけど。

って、悲しくなりましたね〜

最後にちょっと「文句」言わせてもらいました。あなたが悪いんじゃないし、会社の方針なのはわかるけど、そのトークとやり方は1人の人間として自分と相手をみたときに、どうかな?って。「即決させないと、9割以上の人は戻ってこないから勢いで買ってもらわないといけなくて。人生に絶体必要なものではないからこそ忘れ去られてしまう案件だし」ということらしいです。
が、あなたは人に人生で必ずしも必要ないものに勢いで何年ものローン組ませることに抵抗はないんですか?と聞きたくなるね〜 私には2時間という時間は貴重。貴重な時間を割いてでも聞こうと思ってお会いしてるのに。人は、自分に必要だと思うものにはお金も時間も投資するものです。そう、全然絶体必要なものじゃない。だけど、持っていたらもっと豊かな時間が過ごせるだろうと考えて時間を投資してるんですよ。

電車の中やレストランでイライラしてるOLやサラリーマンの気持ち、わかるわ〜 毎日自分も数値で評価されるんですものね。あなたの価値は数字では計り知れないもののはずなのに。

お疲れ様です♡ 

仕事のやり方、取り組み方が早く変わりますように。それには、私たち一人ひとりが賢い消費者にならないとね。

薄利多売、駆け引き、押し売りの時代はもう古いよ〜

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中