本日より、透視リーディング アドバンス コースの新しい期が始まりました。今期からは、今までとは違ったアプローチを取り入れて行きます。人間らしい感情を伴ってセッションをできるようになるためには、自分の今までの生い立ち、育った環境、人間関係をまず把握しないといけませんね。
自分自身の人生に主体的に取り組むことができる、すなわち自分の人生をどんな時でも投げ出さずに責任を持って創り上げていかれる「いち人間」であることがどんなセラピストにも求められると思うんです。
先ずは「自分が自分である」という姿をそのたたずまいから見せられるヒーラーになって欲しいです。それは、言葉を超えたところで人に伝わるものです。
ということで、今までにはやってこなかったワークをやっていきます^_^
今期の生徒さんのテーマは?とカードにきいたら、「趣味」のカード。このカードの意味は、趣味を職業のレベルまで引き上げるとか、自由に生きるとか、押しつぶされそうな感情があっても楽しいことをやりながら乗り越えていく、というような意味があります。
ピンときましたよ。
ヒーラーとして経済力をつけてもらうことを意識して指導しなさいということですね。たしかに、透視リーディングやヒーリングをすでに仕事にしていたり、これからそれで経済力をつけたいとハッキリお話ししている方が多いですから。
はい、なんでも経済がついてこないと広がらないし続きません。
ヒーラーとして自営業で成功するには、行動力、知性、好奇心、コミュニケーション能力、新しいことを貪欲に学ぶ忍耐力、基本的なIT技術などが求められます。周りに誤解されることもあるかと思いますが、自分をよく知っていれば、周りのジャッジにいちいちくじけることもありません。どんな自営業でもそこは今の時代共通かと思います。スピリチュアルなことでプロとして稼いでいかれる能力のあるヒーラーを育てる自信はあります。あとは、ご本人達の努力次第。コースに出たり、セミナーに出ているだけでは成功しません。教えてもらうのを待っているのではなく、行動を起こす気力と体力がものを言いますね。
ブルゾンちえみを使わせていただきます(ちなみに、彼女は大好きです)。
「花はミツバチを探しますか?探さないで待つの!」
ではありません。
「プロとして成功したければ、ミツバチになって色んな花に飛んでいかなければ、個性あるしっかりとしたハチミツはできないわよ!」
です。
ミツバチは巨万(ごまん)といます。その中でも、秀でたミツバチになりましょう (^○^)