未分類

優しさ

言葉でコミュニケーションを取れない大人が増えてきてる気がするのは私だけでしょうか。。。電車の中でもすぐ怒ったり、舌打ちしたり。冷静に話すことができず、「私は傷ついた!」という反応しかできない大人。それを子供たちが見てるんですよね。本当のお手本が教育現場でも減っている。人間力が落ちているな、と感じます。正しくあるより、優しくあれの精神をもう一度自分の中に取り戻すようにしよう、と思います。子供にしてみると、眼に映る全ての大人が「見本」なんですよね。人に何かを教える立場にあればなおさらですが、そうでなくとも気をつけたいですね。反面教師にはなりたくないですね。良いもの、美しいもの、優しいものを子供にも、周りの大人にも見せたいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中