日々の忙しい合間に、欠かさずやるのが瞑想です。
瞑想は、ヨガ。ヨガとはサンスクリット語で「繋ぐ」を意味し、自分自身と繋がることを目的とします。
インドに住んでいた頃、周りのインド人達が、短い間にササっと瞑想したり、呼吸法を実践したりしているのを見ました。
私が捉えていたヨガとは違くて、始めは困惑してたんですが、ベンガル語を学び進めるうちに、サンスクリット語にも通じるところが出てきて、習慣、文化、芸術に付けられた言葉の由来がわかるようになり、短い瞑想もヨガなんだな、とストンと府に落ちるようになりました。
自分自身の心や魂と繋がるために、自分の潜在能力を引き出すために、瞑想は欠かせないですね。深いところを繋がる瞬間瞬間を増やすトレーニング。
昨日、自宅で瞑想していた時にふと出てきたエネルギーがありました。ハートチャクラのあたりにモヤモヤしたものが。見てみると、小さい時に父や母から受けていた期待のエネルギーと、それに応えようとする幼い自分の感情のエネルギーでした。
オーラ リーディングの個人セッションなどでも、長女長男のお客様には、よく似たようなものが見えます。子供に託した期待は、親からの希望であり、愛情でもある。時に強いエゴのものもありますが、純粋な期待であることが多いですね。
私自身がハートに持っていたのも、そういう、愛情もまじった期待でした。
瞑想を本格的に始めて10年。毎日欠かさず1年以上やり続けた時期もありました。
瞑想するだけで、すぐに物事が好転したり、成功が舞い降りてくるわけではありませんが、まじめにコツコツと自分に向き合い、逃げずに見つめ、手放す作業年を続けると、経験値が上がるにつれ、実際の自分の言動で現実を変えられるようになります。
外からの棚ぼたを期待するのではなく、自分自身を信じていくということ。
その中で、親からの期待や、縛りやプログラミングはかなりオーラやチャクラの中から取り除きましたが、まだまだ残っているものですね。
他人からの期待をあまり胸に溜めるのはやめて、自分の自分に対する期待で膨らませたいですね。
さて、今月の瞑想会は11月14日です。渋谷で午後ありますよ。PARAMITA の瞑想会はエネルギーワークに近いものです。瞑想初めての方もぜひご参加ください。色んな発見がある、と好評です^_^
http://www.paramita.jp/meditation/1296.html