実家にあった古い無地の扇子と顔彩で手作りのスゴロクを作ってます。スゴロクって、漢字で書くと双六なのね!
ってことは、サイコロは2つ作らないといけないのかしら?
お正月の前に、子供たちとクリスマスパーティーで遊んじゃいます
六芒星のところに止まると、罰ゲームが書かれたもうひとつの扇子に飛ぶという仕組み 罰ゲームを考えるのは何でこんなにワクワクするんだろう ウシシ
透視 オーラリーディング イルカとマリアのヒーリング 講師養成
実家にあった古い無地の扇子と顔彩で手作りのスゴロクを作ってます。スゴロクって、漢字で書くと双六なのね!
ってことは、サイコロは2つ作らないといけないのかしら?
お正月の前に、子供たちとクリスマスパーティーで遊んじゃいます
六芒星のところに止まると、罰ゲームが書かれたもうひとつの扇子に飛ぶという仕組み 罰ゲームを考えるのは何でこんなにワクワクするんだろう ウシシ