今日は三菱1号館美術館で、印象派やキュービズムの画家やシャガールの絵を堪能してきました。
働いていたワシントンのオフィスを彷彿させるたたずまい。なんか、懐かしい気分にしてくれる内装。
展示会の後はカフェへ。カンディンスキーの絵からインスピレーションを得たというデザート。
さてさて、展示会の後はミュージアム ショップでフランスやイギリスの食材をゲットしたんですけど、その中のひとつのイギリスのお塩がこちら。
マルドンのお塩。イギリスのエセックスの老舗のお塩。ピラミッド型をしてるんです。
お塩って大事だと思うんですよね。
家には結構色んなお塩揃えてます。
で、今回は、まず、封を開けてお塩を触ったら、ぶおーんという音が聞こえました。偶然かな、と思ったんですけど、次にオリーブオイル、クルミにまぶしてレーズンパンにのせて食べたら、脳みそが間違いなくブンブン言いました ww
お塩で浄化されたのかもしれないです。何かしらのメッセージを自然界から受け取った感覚が強いです(波動が高くて解読不能)。
今後も食べるのが楽しみなお塩です。