未分類

やりたいこと

自分がやりたいこと、本当にこれから実現させたいことに意識を向ける作業をしています。

今までも、もちろん意識してきたんですけど、有限な時間と体力の中で、早く実現させるには、効率的に動くことが必要になります。

私が今まで身につけたり、見つけてきたエネルギーワークは、PARAMITAのスクールの方で生徒さん達に教えてきました。

で、今は、自分自身が更なる高みにチャレンジ(絶対に達成することに決めてますが)する中で、新たな意識のポータルが開いていて、無駄なものがなくなり、効果的に地球時間を使い楽しむために必要な人脈や技術やチャンスが手に入ってきています。

今受け取っているすべてのことを大切に、しっかり自分の中で育てて、頭の中にあるビジョンを実現させようと思ってます^_^

それは、日本の子供達の教育環境を変えること。貧しい家庭の子も、人とのコミュニケーションが苦手な子も、お勉強が好きでない子も、誰もがほぼ無料で学べるeラーニングシステム。

リアルな毎日の生活に根ざした探究。

リアルなこと、ワクワクすることをやる時、何かを愛おしく思いその存在の為に行動を起こす時、子供達は1番輝くし、無理なく集中できます。

11年間不思議ちゃんの娘を育ててきて、痛感してます。既存の教育制度では、生きることの楽しさが理解できない子供が出てきてしまうんです。

日本の貧困家庭の実態が、これからどんどん身近に感じられるようになるでしょう。お父さんも、お母さんも、子供に時間と手間をかける余裕がなくなる。朝1人で起きて、コンビニのパン食べて、毎日同じ洋服を着て学校に通い、夜もコンビニのお弁当食べて、朝方酔い潰れて帰ってくる母親をベッドに寝付かせる。そんなことをやっている小学生が、私の身近にいます。

そういう子供が、いま、増えています。自分の生活圏に出現してくる。家庭のご飯の味が分からない。料理してあげても、コンビニの味が美味しい味だと脳が理解してしまっているため、普通の家庭の味が楽しめない。

学校に行かない子も増えてます。いじめがあっても、勉強が楽しければ子供って行くもんだと思うんですが、授業内容がつまらない。自分の生活や人生と結びつけられるような工夫が足りない。

これは、無視できないですね。

さて、プロジェクトの実現には、お金もかかるし、私自身が新たに学ばないといけないテクノロジーや金融知識の量は増える一方ですが、幸いにも、いつも何か良いアイデアが浮かぶと、心優しい人がヒョコっと現れてくれる。同じ方向を見ている仲間と仕事するのはとても楽しい。

生活のために仕事をするのではなく、世の中に役立つために働く。これが1番いい!

道はほぼ出来てるので、あとはどれだけ集中して進んでいくか、ですね。

夢を叶えるプロセスは、実現が確実になると感じられるほど怖くなる。

タロットカードの、10枚引きでもありますよね、9枚目のカードは、恐れと希望を表すと。

すごく、わかる〜

だから、恐れることって大切何だと思う。

恐れを恐れてはいけないですね。

実現までの過程の中で、これは一般の方にもお伝えできるテクニックや知識だと確信が持てたら、単発のワークショップなどで教えていきます!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中