小さい頃、学生時代に周りに馴染めなかったとか、自分の容姿や能力に自信を持てなくなるようなことを言われた、という経験を持つ人は結構いますよね。
それは、のちの大人になってからの自分の人格形成や人付き合い、言動にとても大きな影響を与えます。
例えば、「あなたはのろまだ」とか、「自分勝手だとか」(子供って、みんな自分勝手というか、思ったまま、感じたままに生きてるものなんですけどね)、「スタイルが悪い」とか、「考え方が変わってておかしい」とか。
そして、いつの間にかそれらの他者からの言葉が自分の中に刷り込まれてしまうんです。
潜在意識の奥深いところで、自分を否定する自分が出来上がってしまう。
そうすると、会社員になってからも、結婚してからも、どこかおどおどしていたり、周りに迷惑をかけない「良い子」であることにエネルギーを使ってしまったりして、疲れてしまう。
どう生きたいのか、自分が何をしたいのかを探求する方向に行けなくなります。中にはストレスで、心や体のバランスを崩す場合もあります。
10月10日のPARAMITAの透視ヒーリング基本コースでは、そんな、周りからの評価で自分に自信を失っていらっしゃる方がモニターにご応募くださいました。
現役生、サポート講師の方と一緒に、私もセッションに参加させていただきました。
身体の方の透視をして、ご病気を経験された部位を集中的に見ていき、エネルギーヒーリングをしていきました。病は気から、という言葉通り、気の流れの滞りから物理的な症状が出ることもあるので、PARAMITAでは、リーディングと同時にヒーリングもしていきます。
沢山差し上げた情報の中でも、今回のお客様のポイントは、「周りに否定され続けた自分の本質を良しとする」「女性として最高に幸せな人生を送ることを求めて良い」ということでした。
魂の性質や目的を拝見しているヒーラー からの言葉に納得されているのがわかりました。
とにかく、本質として、人のために役立つことを常に大切にする魂なのです。かと言って、自分を犠牲にするのではなく、与える者に必要な自分自身を満たす力も同等にお持ちです。
本来は、男性性と女性性を非常にバランスよくお持ちの方だとお見受けいたしました。レムリア大陸の過去生のエネルギーを今生も強くお持ちです。
ところが、学生時代に、容姿のことで人にからかわれたりするうちに自信をなくしてしまったそうなのです。
当時のエネルギーを生徒さん達が透視して、エネルギーヒーリングをしました。
また、自分軸がない、という周りからの指摘もご本人を傷つけることに。周りを優先してしまい、自分がまるで軸のない人間ようで、自信がないとのこと。
サポート講師の里恵子さんが、魂の目的のリーディングの中で、彼女の本来の魂の性質(自分だけでなく、世の中全体がどうすれば良くなるのか、を、常に頭に入れて行動する魂です)をリーディングし、力強く、「あなたのハイヤーセルフは、あなたはそのままで良いと話してます。優しくあり、皆んなが平和に幸せになるために自分は何ができるのかということを考えるのは悪いことではなく、むしろそれがあなたらしい生き方なのです」とお伝えしたら、モニターさんのお顔もオーラもパッと輝きました!
「それを聞けて、本当に良かった。そうですよね、それで良いですよね」と^_^
私もリーディングさせていただきましたが、すぐに編み棒と網掛けの何かが出てきたのでお伝えしたら、「先日編み物したばかりです!」と。
このモニターさんは、人のために、家族のために母なる愛を込めて手仕事をするのがお好きなんですね。特に、自分のお子さんに、手作りのものを作ってあげたい、という願望と人生設計をお持ちです。
お伝えすると、「でも、病気をし、手術をし、子供は授かれない気がして」と。
ですが、モニターさんのオーラの中にはしっかりと、将来お子さんを持つ可能性の映像がありました。ハイヤーセルフも、「希望を持つこと」とアドバイスをくれました。
そう、希望を持つって、本当に、本当に大切なことなんです。
最後はヨガの先生をされている受講生のYさんが、オーラとチャクラのヒーリングを行いました。
物事を成功させるより、希望を見つけてしんどい時期を耐え忍ぶことが、私たちを成長させ、心に美しさと強さを生み出します。
それは、やがて、慈悲に変わります。
諦めるのはまだ早い❣️希望を持って進んでください❣️
信じることで、不可能が可能になってしまうミラクルを10年以上私は見続け、自分も実現してきました。どん底にいる、光のない暗闇の中をたった1人で歩いているときも、あなたのハイヤーセルフ、ご先祖、宇宙や神や高次の愛ある存在はあなたを見守っています。
本当に、そうなんです。
素敵なご結婚、出産、お仕事の充実、健康、すべてを貪欲に手に入れていきましょう。
モニター募集、今月、残りのひと枠は24日にございます。
セッションモニター募集案内
