シュタイナー教育, セッション体験☆報告談, 芸術

永遠

お客様が薔薇色の人生を送るためのサポート的なイベントで、本日は6名の方の透視リーディングセッションをさせていただきました。

Atlantis Eastの田中さんとのコラボイベントです。毎回ほぼ満席。ありがとうございます。

今回のはすぐに枠が埋まってしまったため、1月に追加開催します。こちらも残席少なくなってきております。

http://lunacce.com/index.php?dispatch=products.view&product_id=504

さて、本日は、田中さんによるストーンのセッションの間は私はシュタイナー教育の算数教育の課題に取り組んでおりました。

子供たちに、アートや工作を通して、数字や図形の規則性や美しさをどう教えるのか、ということを、自分で実践して考えていきます。

これ、頭の体操になる。メビウスの輪もやってみたり↑上の写真はそれね。

それが終わったら、コンパスと定規とハサミを使い、パラパラと永遠にめくり続けられるものを作成。自分で幾何学模様を考えて、色鉛筆で塗ります。

お客様とお客様の間で、自分のエネルギーをリセットすることができました!アートの力ってすごいなぁ。

これをペロリンと真ん中からめくると、模様が変わります。

まためくると

で、まためくると

数学、図形を身体で感じていきます。

子供の心に戻れます。

透視をさせていただくようになって、沢山の方のオーラやアカシックレコードなどにアクセスし、必要な情報を引き出し、時にエネルギーを動かしてヒーリングしたり、としてきました。

人は、この紙遊びのようにクルクルと転生するんですよね。毎回毎回少しずつ絵柄が違う。でも、作り手の個性というものは出続けます。クルリと回せば柄は新しい柄は出てくるけど、裏側にはひとつ前の転生の柄が少し変化して存在している。

全ての転生の柄を持ち合わせて、今回も自分の個性で美しいものを作り上げようと試行錯誤できるのが人間です。

イベントの感想は、また明日書きますね!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中