つれづれなるままに。。。

コア体験

ブラジルに在住のとある方のお計らいにより、先週、某グループの中でプレゼンをいたしました。20代から30代半ば、そして現在の経験を、インド、ベンガル、人道支援、日本語教育、異文化理解、真実の歴史という視点からお話ししました。その場にいらした方々に気づきを差し上げることができたようで、やって良かったなと思いました。

物心ついた4歳、5歳くらいのときから、貧困削減、不平等や戦争の撲滅というテーマをずっと考えてきました。そこから海外留学や海外勤務、インドでの農村開発や芸術に進み、その後はスピリチュアルなことを教えたり、日本語と英語の教育、ベンガル語通訳などに携わるわけです。

インドはもうお腹いっぱい体験したのでしばらく遠のいていたのですが、このプレゼンを機に、改めてインドでの体験おさらいすることになるのですが、まあ、なんて軽いエネルギーで過去を傍観できるものか、と驚きました。

今までに1000人を超える方のオーラリーディングやヒーリングをさせていただいたので、はっきり言えることは、人それぞれに「コア体験」というのがあるということです。コア体験の定義づけは色々あると思うのですが、要はその人の感情を大きく揺さぶる体験です。良い体験も、そしてつらい体験も。でも、私たちを成長させてくれるのがつらい体験の方です。

カルマの法則で、コア体験は「抜ける」まで、すなわち、もう同じことを体験したり目にしたりしても感情を揺さぶられないて「ふーん」と傍観できるまであの手この手を介して( ´艸`)繰り返されます。そのたびに、同じような感情が沸き起こるわけです。くやしい、かなしい、きつい、脱げだしたい、自分なんて嫌いだ、羨ましい、などなど。

図に描いてみました。オーラ透視のコースでもよくホワイトボードに描いていたのですが。

下から上に続く螺旋が、人生の流れだと思ってください。ニコニコマークが、似たような体験が起こった瞬間です。このように、下から上に進んでいくうちに、ある特定のポイントで似たようなコア体験が繰り返される。それを繋ぐと一本の垂直の線になる。ただし、浄化されていく、つまり上に行くほど、同じ感情が出てきたとしてもなんか軽く感じられるんです。

実際にはニコニコマークは4回ではなく、何十回も繰り返されています。転生は何百回もありますから。

私の場合は戦争体験が多いです。戦争で大切な人を沢山なくしました。だから、今回の人生でも、始めのころから「もう戦争はしたくない。平和で誰もが安心して暮らせる世の中にしたい」という想いが強かったんです。でも、まだまだ手放せていない感情やカルマがあるものですから、戦わないといけなかったり、深く傷つけられる経験を沢山しないといけなかった。ニコニコマークは今回の人生だけでも何十回とあったと思います。

ですが、エネルギーワークや瞑想や自分のオーラのリーディングやヒーリングをすることで、過去を手放してきました。いつのときからか、似たようなコア体験が訪れる時には匂いやデジャビュで察知することができるようになりました。

今回のプレゼンは、資料を作りながら、過去を冷静に傍観している自分がいたので、ずいぶんと上まで登ってきたなぁ、と嬉しい気持ちになりました。

プレゼンは好評だったので、外部に公開できる内容に変えてもう一度撮りましょうとお声がけいただきました。公開されたらまたご報告いたします。まずは時差を乗り越えなければ―

☆お知らせ☆

現在、お友達をPARAMITAの個人セッションにご紹介くださった方に、マリドルの遠隔ヒーリングとミニリーディングをプレゼントしております。ぜひご紹介宜しくお願いいたします。いつもありがとうございます。

つれづれなるままに。。。, オラクル 神託

久しぶりに視てみた

気づけば最後の投稿から早4か月。

なんでしょうね。また書き始めるタイミングを待っていたんだと思います。

個人セッションでお会いしている皆様はご存じかと思いますが、私は至って元気です。

世の中の変化はもちろん相変わらず凄い勢いで進んでいますが、私の個人的な変化が大きく、それもあってブログを書くタイミングを逃していた気もします。

書こうと思えば毎日でも書くネタはあるのですが、

「籠れ~ こもれ~ 自分の巣にこもれ~」というハイヤーセルフからのメッセージもありました。

肉体レベルの自分も、今はセッションや人道支援プロジェクトに関係する人以外とはあまりお会いしない方がいい、という感じ方をしていました。

で、籠った甲斐がありまして、色んなことが実り、そして新たなスタートを踏み出し、更に大きな新たなことにチャレンジしております。

私の人生設計は、ハードなものを設定したようで、来るときには学びのための試練がドドーンと来ます。夏休みの課題を3日で仕上げろ的な。スパルタっす^^;

でも、振り返れば、がむしゃらに課題に取り組んで、ベストを尽くして、何でもこなしてきました。そうなの、とりあえず、パスしてきたわ。

90点は取らないと→80点取れれば十分じゃない?→試験パスすれば点数は関係ない

というように、自分に課すハードルを下げました。

というか、下げないとどれもパスできないくらい大量の課題が降ってきた(降り続けている)。

プライドを捨てることですね。

捨てた先に見えるものがある。捨てないと見えない

-------

今日は、久しぶりに瞑想の中で日本の将来を視てみました。何かブログでも書けることはないかな、と視てみたら、日本の南西地域できな臭いことが起きるよ、と。地震とか、軍艦とか、監視とか、そういう映像がキーワードとして見えました。

ただし、開戦にはならないし、多くの人が犠牲になるようなことはないそうです。だから、驚かないように、と。

それから、四国、九州のあたりで、古墳なのか塚が発見される、と。土の中に穴を掘って、その中に石棺のようなものを入れて、紀元後600~700年ごろ(←紀元前前かもしれないし、600~700年前かもしれません)に生きていた人の遺体を安置してあるそうです。誰なのかはわからなかったけど、性別は女性で、精神は中性的な方だったようです。

この発見は重要な、明るい歴史的事実を世に伝えることになるらしいです。

その他自分のオーラなど視てみたけど、あまり大した情報はありませんでした。がくっ(笑)

第7層では

「進め。もうあなたを遮ることができるほどの力を持つ悪の存在はいない。あなたは乗り越えてきた。」との情報が出てきました。←たしかに~ 自分の肌感覚でもわかるかも

その前の第6層では

「あなたは非常に家庭的な性質を備えている。家族を守ったり、伝統芸能や技術を継承したり、静かに平和な場所に籠って、パートナーや子供や信頼できる人とだけ交流していくことをやる性質。ただ、同時に、戦士のように前に進み、勇敢に戦い、道を切り開いて新しいものを生み出す男性的な性質も同量に備えている。ポイントは、同量に、ということだ。毎日の状況や置かれた環境によって、使い分けている。今までも気づいていたでしょう、自分がそういう両極の性質を持っていることを、、、、しかも、どちらも時間的余裕があれば上手に使えることを。今日知るべきことは、あなたは同時に両方を使えるということ。」云々。

そうかー。私の中では男性性と女性性を切り替えて使ってきたかもしれない。思い返すと、切り替えて使っていたな、ととらえてきたかもしれない。実際に切り替えていた気がする。

でも、多分いまは、両方を同量に同時に使えるようになっているんだろうな。

大したことではなかったけど、小さな発見でした。

あと、将来的にはやはり日本を出て、自然多い環境の中で家族と過ごしているという映像でした。川があって、森があって、木の家でした。ここまで古くないと思うけど、こんな感じ。昔から変わらない心の故郷へ今生で戻るんだと思います。日本もいいんだけどね。でも、私の魂はもっと自由と解放感と北の静寂が好きなんです。

どうやったら早くそこに行かれるのか?と聞くと、答えは簡単で、

「もうそこにいるイメージを強めて、その見えている映像のエネルギーを全身に取り込め!」と。やや詰まり気味の鼻でめいっぱい吸い込んでおきました^^

以上💛

つれづれなるままに。。。

個の活躍する時代

同日に2名の卒業生から連絡が来ました。もう3週間くらい前なのですが。

お2人ともかなり前に透視のコースを終えられたのですが、遠隔でセッションができるようになるコースだけ修了してなかったのです。お2人のうちのお1人は、プロの占い師として活躍されていて、所属している会社でも人気の鑑定士さんの1人になっている模様。透視は使ってはいけないらしいのですが、タロットなり数秘術なり何をやっても、透視で培ったスキルは作動しますから、統計学以上のことができるんですよね。

なので、お客様にも、「え、どうしてそんなことまでわかるんですか?カードに書かれているんですか?」とよく聞かれるそうです。

いえ、視えてるんでーす、オーラの情報とかアカシックレコードの情報が(^▽^)/

ここにきて、透視の遠隔のセッションを提供できるようになりたいので学びたいというご連絡でした。

もうひと方は、卒業されてから時間は経ったけれども、リーディングやヒーリングを仕事としてやっていこうと思い立ったのだそうです。地方都市に住まれているので、やはりオンラインで遠隔でできるようになりたい、というご連絡でした。

嬉しいですね。習ったスキルを仕事として活用してもらえるのはとても嬉しいです。ボランティアでやるのはあまり個人的にはお勧めしてません。お金として報酬を受けることは色んな意味で大事だから。お金を出してちゃんと見てもらおう、ヒーリングしてもらおう、という意志のある方のみを受け入れていくのが効果が高いですし、ヒーラー側はお1人のセッションをするために時間も体力も使うわけですから。

これからは大きな組織に属してお給料をもらう時代ではありません。個々人が自分の好きなことを仕事にいていく時代です。

もうすぐ私がこう書く理由がようやく明るみに出ていくと思います。

大きな組織の後ろ盾や看板は要りませんよ。あなたの個人としての資質、経験、技術、人間性を売り物にして、無理のない形で社会に貢献していきましょう。

つれづれなるままに。。。

ぷかぷか

先日のトランプ、いや、ゴム バイデンの訪日のあたりから空気が変わってきています。そう感じる方は多いのではないでしょうか。

空気が澄み、空がすっきりしていて、ふわふわの雲が浮かぶ日が増えました。

ケムトレイルも減ってきてます。でも、あちらの最後の抵抗はまだ続いているのでたまに飛んでますね。

少しずつ、世の中は良い方向に向かってます。もう、第一話の最終章に入ってきているのではないでしょうか。まだこの「話し」は終わらないと個人的には用心していますが、とりあえず、一旦喜ぶ時は来ると感じます。

このプカプカと空に浮かぶ雲を見ていると安堵すると同時に涙が出てきます。こんな空、もう何年も見ていなかった。私たちはずっと靄の中で生きてきたんだ、と。

今日は、先日アドバンスと基本コースを終えられた卒業生に認定証を送付するために外出した際、帰りにドクダミを摘んできました。これでチンキを作ろう♪

そうそう、補足しておくと、トランプ大統領はしょっちゅう日本に来ているそうです^^ アメリカは共和国になりましたね。日本も続きますよ。

つれづれなるままに。。。

しかるべきタイミング

昨日の地震もやっぱり人工地震でしたね。

直後の地震の波形を見ると、余震なくいきなり揺れたのがわかります。最近は我々が賢くなっているため、そういうことを見破る力がついてしまいました。ですので、メディアでは、すぐに余震の波形も付け足したものを流しております。

11時46分になってないのに、「46分に地震がありました」と流してしまった局もあるようですし、空がピカピカ光ったり、何かが浮遊している映像も残っていたり。

闇側の支配がもうバレバレ。

しかし、昨日の地震は非常に長かったのと、横揺れが続き、いつもの人工地震と違うぞ、と感じた人も多かったらしく、私もその一人でした。そうしたら、ロシアのホワイトハット軍が福島原発の下にある闇の施設を爆破したという説が流れてきました。

なるほど。あー、プー様とロシア軍をはじめアライアンスチームには感謝しかありません。日本は残念ながら光側の軍の力で闇を一掃していただくしかないと思います。

そして、しかるべきタイミングで、情報が公開され、RVもGESARAも来るのでしょう。「まだ来ない」「来る来る詐欺」などと言われ続けて1年以上たちますが、なぜ来ないのかは、日本人が眠りこけているからにすぎません。目覚めが遅い国で実行することはできないのです。

ですが、もう世界は待てないぞ!という感じですね。

やっちゃえプーチン、トランプ、習近平!

NISSANは。。。。たぶん終わりですね

つれづれなるままに。。。, 子供とエネルギー

私の中の四元素(5)あだ名はプーチン

娘の小学校の時のあだ名は「プーチン」だったらしい。私がロシア好きだから、娘を何度かロシアに連れて行ってるので、ロシアから帰ってくると「プーチン、プーチン」とからかわれていたらしい。

ロシアに行くのが珍しいから、それでからかうっていう小学生。可愛いわ。それが中学になると「お前は馬鹿な障がい者」ってなるんだからたまったもんじゃない。

何とも光栄ではないか、娘よ。今にプーチンのファンが日本中に出てくるぞ!本当のことが分かった時、世の中がひっくり返った時、「あー、まじかー!!!逆だったのかー!!!」って皆驚くよ。

ワクチンを打たないでって、いじめられても、障がい者だと言われても、クラスメイトに伝えるために学校に通った姿をママはずっと覚えているよ。「男子には嫌なこと言われるし、女の子達はコソコソ話したり無視してくるけど、それでもやっぱり一度は友達になってるクラスメイトだから。死ぬのを見るのは嫌だから」って言ったとき、大人のママこそ学んだよ。子供は無条件の愛を持っているんだということを信じないといけないことを。不登校の子が学校に行くって相当キツイのに、それでも君は行ったんだよ。

大人がアレコレと偉そうに語る前に、子供は知ってる。人を無条件に大切にしないといけないことを。

娘の気質は、時に正反対の要素を出すことがある。その時は、確かに彼女はプーチン並みの火のエネルギーを出します。それはコラムの続きで書かなきゃね。

ちなみに、ロシアの国旗はこちらの左上にあります。

https://tokyo.mid.ru/casy-priema-i-adres-konsul-skogo-otdela

拡大するとこうなります

白い帽子の騎士が爬虫類を退治しています。そう、正にホワイトハットがレプティリアンを退治している。私はこれを知った時に本当に泣きましたよ。

プーチンだけが公の場ではっきりと言っています、イギリスの女王がレプティリアンだと。そして、その女王の下にいた、つまり陛下だったのが日本の天皇です。ここまで書いてしまって大丈夫だろうか。。。。まぁ、いっか。もう明るみになってきてるもんね。

つれづれなるままに。。。

エネルギー体の訪問

一昨日あたりから身体が重くて頭が痛くて、朝になると目ヤニが沢山出る。

どうやら原因は、海外にいる知り合いからのエネルギー訪問の模様。

私は今回のロシアによるウクライナへの侵攻は正当なものであると思うし、プーチンを支持している。もちろん、トランプも支持している。彼らがやっているのはは、カザフスタンやウクライナの悪の巣の排除と人身売買を止めること、救済である。

これは、明白な事実である。

最後には軍が動くしかない、ということをQはずっと言ってきた。「暴力は悪いんじゃないの?」「軍事力は避けたほうが良いのではないのか?」という甘い考えが頭に浮かんだこともあるが、世の中の闇を知れば知るほど、軍事力で制圧するしか駄目であることが明白になる。

相手はマフィアなんですよ。子供を誘拐すること、血を取ること、レイプして虐殺して、その肉を食べ、革から赤い靴を作ることをいとわない狂った悪魔なんですよ。

力でねじ伏せなくてどうやって退治できるんだ。

クラスメイトから障害児と言われ続け、頭にきたうちの娘が相手の男の子を叩いたときの担任のことを思い出した。「暴力はいけません」「相手に何と言われようと暴力をやった方が負け」だと。ふざけんな!と私は家で叫んだよ。「結局、最後はそこなんだよ、ママ。叩いた私が悪いということを先生は繰り返すだけ。あんな人に話す気は起きない」と娘は呆れていた。

チェルノブイリ原発事故からこれだけ長い時間が経っても立ち入り禁止区域であった理由は、その地下で子供たちを囲っていたし、生物兵器を生産していたから。それをサポートしていたのがあのゼレンスキー大統領だし(彼マフィアですから)、国連、IMF,世界銀行だよ。マフィアとお友達の日本政府もしっかりウクライナをサポートしてる。

メディアは嘘ばかり垂れ流し、我々国民は、ワクチンと同様に騙され続けている。

だまっていられないさ。四元素のコラムで書いているRちゃんと同じ、火の要素がガーって前面に出てくる。

悪いものは悪い。

騙されている人、死んでいく人を黙って見ているなんてできない。

だから、FBなどで色々と暴露記事などを出すんですけど、ディープステート、カバールやマフィアによる長年の洗脳は本当に深くて、眠っている人ばかり。ウクライナをサポートしない私への批判が友達からやってくる。

「プーチンを支持してるあんたの気持ちが知れない」とかね。アメリカ人たちがトランプのことを理解してないんだよね。そんなアメリカ人から「おまえは気違いだ」攻撃が夜寝ているときもやってきている模様。

議論しても仕方ない。私にできることは事実を述べ続けることである。

日本人の中でも。少しづつ目覚めた人が出てきている。ワクチンで身内をなくし、自分も健康を害して初めてわかる人がたくさんいる。そうなる前に気づいてほしい。

「戦争反対」とかね、そんな綺麗ごとを叫んでる間は目覚めていないということだよ。これだけの国際的な批判を浴びながらも何度も何度も執拗にウクライナに侵攻するロシアを見て、「なんでなのか?」って疑問に思い、そこから自分でリサーチするという行動にどうして変われないのだろうか?不思議である。

ロシアがSWIFTシステムから外された、とか株が落ちてる、ルーブルが落ちてる、とかいって制裁が上手くいってると思ったら大間違いだよ。そこがプーチンの狙いなんだから。古い金融システムを終わらせるために賢く動いている。

日本のメディアは、文字通りマスごみです。

つれづれなるままに。。。, オラクル 神託, シュタイナー教育, ヒーリング講座☆ワークショップ, 子供とエネルギー

私の中の四元素(4)

2月末から本日の午前にかけて、わんさかと色んな連絡が入り、ブログを書く時間が取れませんでした。もう、必要なものは努力しなくてもあちらからやってくるという状態に入っています。焦らず、心穏やかに待つ。そうすると、自分と同じような波動の仲間が増えていくし、楽しいことが毎日起きる。

昔は、ワクワクしながら待つっていうことが苦手でした。ワクワクすることは大好きなんですが、常にエキサイティングなことをやっていたい、上昇していたい、進展していたい、というエネルギーが強かったんです。「はやく~ はやく~」って口とんがらせてるタコのようなイメージ。想像できます?シュタイナーによる分類でいけば、多血質や胆汁質にあたるようなものですね。

ですが、ローラーコースターのように忙しくてエキサイティングな日々は、楽しいのだけれども、エネルギーの消耗も激しく、疲れるのです。空回りすること、がっかりすることも多く起きます。

最近は、娘のように、「たまにローラーコースターに乗るのが楽しみ」な自分がいます。毎日乗らなくても良くて、ベストなローラーコースターを待つことができるようになりました。

長年の瞑想やエネルギーワークで沢山の不要なもの、トラウマ、ネガティブエネルギーをそぎ落とした結果かな、と思います。自分に何かが足りていないから外から足すという行動を自然にやめることができたんだと思います。

「自分リスト」っていうのを沢山持っていたんですよ。「私にあるもの」「私にないもの」のリストかな。「私にあるもの」リストを見ては安心するんだけど、すぐ隣に「私にないもの」リストがあるもんだから、「そうか、これをあるものリストに早く移動させなきゃ」と思ってしまう。

そして、あるものリストに載る項目を増やすことを頑張るんですね。増やすことで自分を褒める。

Rちゃんも、そんなところがありました。自分にあるもの、得意なこと、逆に自分になくて不得意なことを10歳にしてよく観察できている子でした。大人のような冷静な自己観察をして、自己評価を淡々とでき、不得意なことを努力で得意なものに変え続ける忍耐力を持っていました。

あるものリストを増やす楽しみを知ってる子。親からすると安心ですよね、こういう子は。会社でも、こういう部下がいるとさぞかし上司の人は楽なんだろうな、と思います。自分から率先して勉強して、仕事に必要なスキルを身につけ、責任もって任務をこなす社員さん。まさに、日本人の長所だな、と思いますけどね。海外生活が長いと、なかなかこういう気質が強い人には会えないものです。誰にでもある要素なんだけど、長期に渡り、継続的にその長所を出し続けるのは限られた人にしかできないと思います。リーダーでこの気質を持つ人が多いのは納得です。

リーダーでなくとも、何かを積極的に手に掴みたい、成功したい、という時には必要な要素なんです。

Rちゃんは、不思議なスピリチュアルなお話しもよくしてくれました。Rちゃんの魂がどこから来たのか。どんな高次の存在と出会ってきたのか。地球に来てから、鉱物、植物、動物を経て人間になったんだ、とか。そういうお話しをしているときのRちゃんは、娘と同じ気質のエネルギーを放つんで、とっても楽しそうに二人でコソコソすみっこに固まってしゃべってました。娘は、ようやく自分と同じ感覚の子が友達になってくれた、と喜んでいました。

そう、このコラムの一つ目の記事の中で書いたように、娘のようなタイプの子は、なかなか周りから理解されなかったり、目に留まらなかったりで、どこかで寂しく思っていたりもしますので。一人でいても大丈夫なんだけど、周りと比較したときに、あれ、私って孤立してるのかな?とか考えるみたいです。

(つづく。。。)

つれづれなるままに。。。, シュタイナー教育, ヒーリング講座☆ワークショップ, 子供とエネルギー

私の中の四元素(3)

目標に向かって頑張るの大好き

・自分が成長していくことを楽しめる

・始めたらとことんやり通す

・模範生、リーダー的な資質を備えている

Rちゃんはそんな子でした。うちの娘と間反対。

娘は学校に教科書を持っていくのは忘れるし、宿題をやらないどころか宿題があったことすら覚えてこない。そして、宿題があったことを思い出しても「まぁいっか、どうせ先生に怒られれば済む話だし(←こちら、実録でございます^^;)」とすみっコぐらしのぬいぐるみと一緒に日向でゴロゴロ。

その横に、塾と学校の宿題、PASMOに携帯にハンカチとチリ紙セットの詰まったカバンを毎回しっかりと忘れずに背負って遊びにくるRちゃん。

「おばちゃん、こんにちは。お邪魔します」と靴もちゃんと揃えて上がってくる。まぁ、本当によくできた子よね。お家でお母さんがちゃんと躾をされているんだと思います。のちに実際にお会いしたお母さまは学校の先生をされていて、Rちゃんをきちんとした子に育てようとされている方でした。

躾って大事ですよね

って書いておいて、いち親としては、「何でうちの子は何度言っても忘れ物をするし、宿題はやらないし、頑張れないのだろう。。。」と当時の私は思っていたわけです。←のちに理解したのですが、私の素に近い本質には娘と同じ元素が強かったから (゚Д゚;) そりゃ、この親にしてこの子だわ^^

ゴロゴロする娘の横で、さっさと宿題を済ませ、英語の塾の宿題でわからないところを「ねえおばちゃん、ここ教えて」と聞いてくる。

おやつとなれば、「わたし、プリン作れますよ」と言うので、家にあった材料で作ることに。Rちゃんは「えーと、2人前だと牛乳が○○mlということは、4人分だと2倍だから。。。」とすべての材料を暗算していく。

「へー、すごいね」ってちょっと寂しそうな顔をしながら横で見ている掛け算が苦手な娘。「ママは、Rちゃんみたいな頭のいい子が良かったんだよね。ママみたいに勉強できないもん、私」っていう彼女の心の声が聞こえました。後で娘の良いところを沢山褒めてあげることで彼女は安心するんですけど、のちにそれにも限界がくるのであった。

ーーーー

今日はこれから娘と銀ブラなので一旦ここで終わります。夜にまとめて書いても良かったけど、「やる」と思ったらとりあえず納得するところまではやるRちゃんと同じ私の気質が強く出たため、強行しました^^

(つづく。。。)

で、銀ブラって銀座でブラブラじゃなくて、銀座でブラジル珈琲を飲むことだって知ってました?ポーリスタの珈琲ね。←あー、色んな事がアレコレと新しく頭に浮かんできてしまうまた別の気質が出てきてしまった。ポーリスタに関してはまた別の機会に書こう。

つれづれなるままに。。。, シュタイナー教育, ヒーリング講座☆ワークショップ, 子供とエネルギー

私の中の四元素(1)

2022年3月に開講する透視コース卒業生向けの短期コース、シュタイナー4つの気質と4元素を考察する:自己考察とシンボルの作成、に向けて、私が四元素(風 土 火 水)を自分なりに理解して役立ったなぁ、ということを数回にわけて書いていきます。皆さんの「すき間」時間にお読みいただけると嬉しいです。かなり「徒然なるままに」書いていきますので、とりとめのないものになるかもしれないけど。。。。
ーーーーーーー

世界を分析したくなるのは、人間の本能なのかなあ、と思います。毎日忙しくしていると、目の前のことしか見えなくて、自分の置かれている世界の全体像をとらえにくくなります。

子育てをしているお母さん、わかると思うのです。掃除、洗濯、子供のお弁当作り、ケガした子供の通院の付き添い、保育園や学校から持ち帰られるプリントや手紙のチェックに返信、朝子供を起こしたり、夜はお風呂に入れて寝かしつける。もう、自分のことに目を向けたり、道端の花から季節の微細な変化を感じたり、本を読んで感動したり、なんてことはできないですよね。

でも、生活の中に時間的そして物理的な「すき間」「空間」ができると、生きている意味とか世界の美しさとか、自分や他者とのご縁などに目がいくのです。個人的な意見ですが、私は、人間というのは元来「全体」の中にいる自分を無意識で分析する動物だと思うんです。別の言い方をすれば、自分と自分を取り巻く世界との関係性を知りたくなる、ということかな。

そういうすき間時間で哲学的なことを考える時間ができると、頭や精神の整理ができます。PARAMITAの個人セッションや講座を取ってくださる方には、特にそういう時間を大切にする方が多い気がします。意識的に時間を作り出すんですね。

私が何年もやってきたことは、積極的にすき間時間を作ること、自己分析をすること、親との関係性を分析したりカルマを解消することでした。親とのことが随分と楽になったあとで出てきたのが、娘を理解するという課題でした。

子供を育てるために費やす労力、時間、お金というのは計り知れません。親からすると、こんなに頑張って子育てしているのに上手くいかない(ように見えたり、周りからそう批判される)ことが山盛りだったりします。現代社会での子供に求められる言動や能力があまりにも非人間的なものであるがゆえに、昨今では子育てに異常に苦労する親御さんが増えた気もします。案外子供ってすくすく育つものなんです。なのに、学校や社会に求められる型に子供をはめることをメディアや学校で押し付けられるので親も迷走してしまうのです。とっても健全な精神を持っている多くの子がADHDだ学習障害だ、知的障がい者だのと間違って評価されている気がしてなりません。

あのね、人間なんて、もともと不思議な生き物なんだよ。みんな違って、みんないい。

瞑想、ヒーリング、透視、エネルギーワーク、芸術などをずっとやってきた私は、一般の日本人よりも世界と自分の関係性や世界の中で生きている自分を見つめてきたと思いますが、世界そのものを広げてくれたのは、私と真逆の気質を持つ娘の存在でした。彼女を理解するために勉強したのがシュタイナーの気質でした。そして、それが、自分がスクールで教えてきた四つの元素と関わっていることがわかりました。フォルメンをやったり、思考で気質を分析する中で、自分を構成する気質や元素をもっと理論的に落とし込めた気がします。

娘が持っている元素や気質の比率は、私のそれとはずいぶん違うことを理解したとき、自分が今まで感じることができなかった世界が見えてきたのです。自分が母親であること、そして真逆の気質と元素を多く持つ娘を得たことが人生の宝だとわかりました。依頼、すき間時間を今までより多く作るように努めています。それが、自分の人生を本当に豊かにしてくれると身体が覚えたのだと思います。