昨日の瞑想会では、初参加をしてくださった方、半年以上ぶりに参加してくださった方もいました。ありがとうございました。前日の夜に、オラクルカードのユニコーンのデッキが「明日は僕がいいよ」というので、ユニコーンのデッキを持っていきました。
テーマは、「ブロックを外す」でした。これはコアな問題も自分の中で探っていくし、向き合わないとできないこと。なので、意識が飛びやすいですね。「ここ からあそこまでの誘導瞑想中のことを全く覚えていない」という方もいました。それは、何らかの理由で、その間だけ肉体感覚意識がないのです。瞑想やエネル ギーワークやヒーリングをして浄化が進むと、瞑想会中に眠くなることはなくなってきます。つまり、自分のダークな部分やトラウマや、ちょっと逃げたくなる ような感情と落ち着いて向き合えるようになるのです。つまり、自分や他人へのジャッジがなくなる、ということ。
これは、透視のコースでも大事なポイントですね。世の中にはもちろん悪いこと、非道徳的な行為というのは存在しますが、罪を憎んで人を憎まず、という言葉 があるように、人を責めることをせず、行動の原因を中立な姿勢で見ていくことが大切。しかしそれは、自分の感情を無にしてリーディングするのとは別です。 人間らしい感覚、感情や思考はキープしたままやる必要があります。でないと、リーディング ロボットになっちゃう。
ユニコーンの柔らかい優しいエネルギーの力を借りて、誘導瞑想をしていきました。初参加の方で、面白いビジョンを見た方がいました。

「あるブロックを外すためのアドバイスをもらうときなんですけど、なぜか、スーパーの冷凍食品売り場がみえて。。。。すごく狭くて寒いスペースの中に冷凍 食品が入ってるんです。なんだか、身体を温めることや、狭い所にこもっていないで出て行くことが自分には必要なのかな、と思いました」というような(正確 には覚えていないのですが)ことをおっしゃってました。
私も、身体のことに関する情報のときは、よくスーパーのビジョンを見ます。買い物かごの中に、食べるといい食材をぽんぽん入れてる自分が視えるんですよね。
あと、お花も視る部分があったのですが、白いユリを視ている方が多かったですね。実は私も白いユリでした〜 あ、別に一緒ではなくて全然いいんですよ!カタクリのお花の人もいましたね。瞑想会でみえたお花はあとで花言葉を調べると、今の自分にピッタリだったりしますよ。
あと、ペアになってお互いにカードを引くワークでは、先日私の額にJackさんのトンボを視ていた生徒さんと組合わさりました。確立15分の1でこの日にペアになるところが凄いと思いましたが、宇宙はそれ以上のものを仕組んでました。

新しいことにチャレンジしましょうというのと、あなたの感情を人に話しましょう、というカード。私が前者を、彼女が後者をもらいました。
「まだまだ新しいことにチャンレジしなさい」かー、と私は苦笑してしまいましたが。。。。確かに、9月にもこのカードを引いた時に、ユニコーンに「あれ、 サーフィンやってないよね。今年やる予定じゃなかった?」と言われてたんだけど、またここで出た〜 笑 いや、ちょっともう日本の海は寒いから来年ね。
生徒さんのカードは、感情を人に話しなさいとうものでしたが、彼女は我慢してため込んじゃうタイプ。お友達と会っていても、聞き役ばかりで、自分はあまり 話さないそうです。悩みとかをはなすことは愚痴を言うことだから良くない、という想いがあるのだそうです。でも、カードが言っているのは、愚痴りなさい、 ということではなくて、適切な相手に相談したり、スクールみたいな悩みをシェアできる場所で話すことで、周りの人も学ぶことがあるし、ご本人も気持ちが楽 になる、ということでした。
セラピストやヒーラーは、人のために役に立ちたいという優しい人が多いし、時に「私は完璧な姿を示さないといけない」と思ってしまうのでしょう。私みたいに、とっくの昔に「完璧」になるのは止めた人間もいますけど〜
で、ユニコーンに、彼女へのメッセージをきいたら、「私が作ったクッキーの中の、ベースが白のアイシングで、その上にピンクのリボンローズと緑の葉っぱを のせたものを彼女に食べさせて!」とユニコーンがそのクッキーを加えて笑ってきました。実は彼女は現在透視ヒーリングの初級コースにいるのですが、家でス クールの宿題に取り組んでいる時に、馬が出てきて、二ヒッと笑ってきたそうです。あー、これのことだね!と2人で笑いました!
そうそう、トンボと一緒なんだけど、その時には意味がわからなくてもいいんだけど、「前もってちょっとお知らせしとくね」的なメッセージだったようです。 何てことはないメッセージだけど、嬉しいし、自分のサイキックな能力に自信がついてきますよね。こういう何気ない一歩が大きな一歩に繫がるのです。
そんな彼女は、午後のコースの前のランチでもシンクロメッセージを受け取ってました。カキフライを食べていると、親戚から「あなた、牡蠣好き?好きなら送るわね」とメールが来たそうです。天使やら妖精やら、宇宙の存在達に愛されているのを感じちゃいますね!

彼女に対して、ユニコーンがもう1つ伝えてきたメッセージがありました。「お父さんに対する感情を、人とシェアしなさいね。心を軽くしなさいね。あと、お 父さんのことを貴方は心の奥底では愛してます。本当は、大好きだ、と伝えたいのです。でも、お父さんは男尊女卑の考えが強い。それで貴方は冷たい態度しか 出せていない。お父さんには、貴方の女性らしい一面を見せながら、優しい態度で女性の持つ独特の強さをアピールしなさい」と。カタクリの花を見たのは彼女 でした。カタクリの花言葉を調べたら、
花言葉の「初恋」は、うつむいて咲く花姿から、恥じらいにより自分の気持ちをうまく伝えられない、せつない初恋の気持ちを連想したものであるといわれます。「寂しさに耐える」の花言葉もうつむいて咲く姿にちなみます
とのこと。
なんとなく、彼女のお父さんと上手くコミュニケーションを取れないところに通じるものを感じます。ここ、私もマッチングのテーマなんですけどねー だけど、何年も諦めないでクリーニングを続けてきたことで、父親とのカルマは解消されてきてます。
本当は、もっとお父さんに認めて欲しかったし、優しくして欲しかったんだけど、父自身が母親に愛に触れて来なかったので、いつまでも子供なんです。インナーチャイルドの癒しは大切ですね。
その他、以前モニターでお越しくださった方もご参加くださいました。ありがとうございました。ぜひモニターも宜しくおねがいいたします。12/4のモニ ターは締め切りましたが、12/17にはアドバンスコース、マリドルを卒業したヒーラーによるセッションのモニターを募集します。
12月瞑想会
12/8(木)14:15-16:15 神楽坂 203 ←残席4
12/17(土) 10:15-12:15 神楽坂 302
開始10分前から開場します。
参加費 3000円
年末年始は「家族」に関する浄化をうながす内容を入れます。その他、その日に集まったメンバーのハイヤーセルフから与えられるテーマで瞑想していきます。
お席に限りがありますので、事前のご予約お願いいたします。
ashirbad.megumi@me.com
09093758017 廣光まで