未分類

サンキュー!

Yoshiki ありがとー!とテレビ観ながら何度も心の中で叫んだ夜でした。傲慢に聞こえても仕方ない言い方かもれないけど、悲しみと苦しみのどん底まで落ちた人しか私は本当には信頼できない。先日のスピリチュアルTVのインタビューを受けながらも、昔のことを思い出しました。意図的に記憶を消す作業をしてきたので、昔の感情が沸き起こることは減りましたが、記憶は永遠に刻まれるものです。

 

 

 

ここのところインタビュー受けることが多いんですけど、ああ、言葉だけで、この何十分では自分のことは伝わらないな、と思います。

 

 

 

感じてもらうしかない。共鳴するものがあればそこでする。時を経て共感してもらえることもある。

 

 

 

X JAPANの熱狂的なファンの気持ちがわかるまで私自身もこんなに時間かかりましたから!

グルメ,

サクラ

八芳園へ桜を見に行きました。

亀の甲羅干しならぬ、娘の甲羅干し

いい天気でした!

花より団子です ^_^

ロゼのスパークリング、チリのカベルネ、エビとホウレンソウのパスタ。チーズの盛り合わせも作ってもらいました。美味しかった!

離れてもまた水辺でひっそりと集まる花びらたちも美しかったです

瞑想クラス

瞑想会

4月の瞑想会は1回となります。

4/17 火曜日14:15-16:15 神楽坂会場にて

詳細はこちら

毎回集まる方のエネルギーを見ながら誘導瞑想をしていきます。今、「最近物事が上手くいかないなあ」「前に進み辛い」「過去の嫌な記憶が出て来てる」という方は多いと思いますが、4月半ばまで踏ん張ってくださいね!4/17の瞑想会は、そこを乗り越えた人たちで「乾杯!」的な瞑想会になる気がしますよ^_^

未分類

スピリチュアルTV お話ししてきました

IMG_0435.JPG

ルミナス ホリスティックケア アカデミー大阪支部長の田中 奈々美さんのホストで、スピリチュアルTVに出演しました。1時間という時間はあっという間で、具体的に私が普段どんなことを教えているのか、とか、スピリチュアルな体験を語るまでには至りませんでしたが、何かを感じていただけたら嬉しいです。PARAMITA ヒーリング スクールは多分こんなところだろう、という想像もつくかと思います ^_^

セッション体験☆報告談

4月8日(日)モニター募集☆

PARAMITAの生徒さんによる透視リーディングとヒーリングを受け、ご感想をくださるモニターさんを募集いたします。

今回は2コースあります。コース名と時間をお申し込みの際にお伝えください。

当スクールのヒーラーはマニュアルに沿ったリーディングではなく、お客様お一人お一人のハイヤーセルフと繋がり、その方に適した方法で柔軟に多角的に透視 する能力を有します。未来を予測することを目的とはしておりませんが、明晰性の高さに定評がございます。セッションで出てきたリーディング内容は、携帯や メモで記録し、後に振りかえれるようにされることをお勧めいたします。数週間、数ヶ月後、数年後に気づかれること、納得される内容もあります。

募集人数に達し次第締め切らせていただきます。

リピーターさん大歓迎です。

日時:4/8(日) 場所:神楽坂

○コースA(現役生によるセッション) 2000円

14:00-15:30 ←満席
16:00-17:30

○コースB プロの認定ヒーラーによるオーラ リーディングを含めたセッション 8000円

14:00-15:30 ←満席
16:00-17:30 ←満席

コースA
透視リーディングで、身体のエネルギーをみたり、お客様のハイヤーセルフからのメッセージをお伝えします。主に健康、アルコールや糖分への依存、変えたい人生のパターン(恋愛、人間関係、お仕事など)を見て、ヒーリングします。

コースB
透視リーディングで、オーラや身体のエネルギーをみたり、お客様のハイヤーセルフやその他の高次の存在からのメッセージをお伝えします。健康、仕事、恋 愛、親子関係、インナーチャイルド、アルコールや糖分への依存、魂の目的など、どのようなご質問も受け付けております。オーラ リーディングでは、お客様のオーラの中から特に目立つ7色をみて、その色の中にある情報(感情、過去世の経験、人間関係、健康など、さまざまなデータが色 で見えます)をお伝えします。オーラ以外からも情報をとってきます。

注意点:妊娠中、妊娠の可能性のある方、精神科のお薬、薬物を服用されている方には受けていただくことができません。

お問い合わせ、お申込みはashirbad.megumi@me.com 09093758017まで。

未分類

週間オラクル3/26-4/1 人間関係の変化

Spring is time for graduation, entrance and moving. Your relationships change. Some will leave and some will come closer. Stay calm and give respect to others and yourself.

春は卒業、入学、引っ越しの季節。人間関係が変わりますね。あなたの周りでも、疎遠になって行く方や、急に関わりが深くなる方が出てくるでしょう。どんな時も落ち着いて、自分にも相手にも敬意を払って行動しましょう。

未分類

ブリサヴァ

今日は、美味しいフランスのブリア サヴァラン、グルジアのワインがいただけるというホームパーティーにお呼ばれして、認定ヒーラーのAcoさんYou Meさんと楽しんできました!

Acoさんがタロット広げると、「綺麗!」と女性達がキラキラし始めます。You Meさんは古典的なタロットとサイコロみたいな何か(名前忘れちゃった。写真撮っておけば良かったにゃ)でセッション。私はお花のオラクルカードでやりました。やはり、カードは生きているから、「えー!」って驚くことが起こるわけです^_^

ホストの社長さんからは、人生に役立ついい情報を沢山いただけました!成功の秘訣は「辞めないこと。コツコツ続けること」だと。本当にそうだと思います!ありがとうございました。心もお腹も満腹です。ブリサヴァ(勝手に略してます)には、辛口ロゼがぴったりでした!

グルジア ワインは、昔から大好き!ロシアに行くと必ず飲んでました!

Acoさんのサイトはこちらです。透視リーディング、おススメですよ。

http://mekamahalo111.blog.fc2.com

子供とエネルギー

大好きだから

「ママ、小さい袋ない?」と、ピアノのクラスの前に娘。

先生がとても優しくて、教えるのが上手いんです。型にはまらず、その子その子に合わせて構成や伝え方を変えてくれる。

優しさってホントに大事。子供の教育の根本をなすのは愛であるべきです。大人のエゴで「こうなってほしい」「こうあるべき」というのを押し付けるのは良くないです。

教育のシステム、学習スタイルにこだわるのも子供には迷惑な時もある。形良くクラスを整えたいというのは大人の勝手な願いのこともある。でも、集団をまとめるには、協調性も身に付けるように導かないといけない。

その愛に子供は愛で応えます。

「先生にお菓子あげたいの。いつもありがとうって伝えたいの」と。

大好きだから何かを作ってあげたい、買ってあげたい、という人間の美しい本能のようなものかもしれない。

私達は元々愛でできた、愛を惜しみなく与えることができる存在です。

大好きな人を傷つけるようなことを子供は1番嫌がります。好きな人のことは大切にします。乱暴に扱うことはありません。先生の愛が伝わっていれば、大好きな先生のために、周りの大好きなお友達のために協力します。