未分類

沖縄 パワースポット巡り

今日は、聖地久高島へ

  
のどかな静かな島です

   
    
 
パパイヤ

  
久高島には私有地なるものがないのだそうです。だから、畑の境界線もこんな感じ

   
立派な塀です

   
こちらも神様が祀ってある場所。お祈りしたらサラスワティも飛んできてくれました。柔らかいエネルギーの場所。

  
ここも、農地の中に突然あるスポット。こんな感じで、大袈裟なことがしてないのです。シンプル。

   
ガイドさんとイシキ浜へ

 
うわー!って感じ。これ、いつも潜る伊豆にはない光景。

  
  
禊に使われるらしい場所。お賽銭を置いたり、お線香に火をつけるのはNGらしいですよ。

   
 
私たちは入れない区域。現地の女性のみが入れるらしいですね。あと、皇族の女性。
  
そして、ここを抜けると。。。

  
ミライカナイ

理想郷

です

  
美しい!あ、海がね (o^^o)

はるか彼方の美しい場所。そこに近づける場所。

  
お祈りしました。

本当の理想郷は、あちらでも、そちらでもなく、今いる場所に築くものであるとは思いますが。もしくは、その場所に「移動」するものだと思います。
  
美しいユリ。聖母マリアが見守ってくれてます。

つれづれなるままに。。。

スピリチュアルな旅は続く

沖縄3日目

   
 スター オブ ベツレヘムと、水瓶の美女と、「アジアの十字路」と大きく書かれた港から出航。空には飛行機たくさん。乗った船の名前は「ララ♪」。キキララのララだね。やっぱりですよ。こうやって天界は様々な形でサインをくれる。宇宙の流れに身を委ねるしかないのです。この2年近く見ているビジョンがひとつひとつ現実世界で見えてきてます。

  

本日もダイビング3本です。PARAMITAの卒業生から、またもや「先生、やたら亀が見えます。護りに来てくれます」と昨晩LINEもらったのですが、本日のポイントのひとつは「亀吉」☆ 沖縄で見れる亀は全部見れたというラッキーなダイブ。

インストラクターのお兄さんが、沖縄ソバを作ってくれました。美味しいんだ(≧∇≦)お豆腐がふわふわ。鰹だし効いてる。半分鹿児島の血の人間にはたまらないっす。

   
 お兄さんのフィンに会った猫の絵と文字。描いたお姉さんをパチリ。お兄さんの名前も、ある人とシンクロってる。知り合いの女の子のツインソウル、ちゃんと戻って来るってサインだ、とピントきましたよ。ララはヘタレのキキを救うため奔走してるね、どこも 笑 キキは戻ったらララを大事にしてあげてくださいよ〜まったく

私も猫前ならえ、で頑張ってついて行きましたよ、お兄さんに。ダイナミックな地形、美しい珊瑚にカラフルなお魚。最高の6本でした。

   
 

クマノミ5種類見たぞ。肉食アカウミガメもいた。あと、ザトウクジラの声が良く聴こえました。

はじめてシグナル フロートでドリフト ダイブ。面白いね〜 

一本目のポイントTwin Rockは絶壁を楽しみました(≧∇≦)
  
My favorite time…. Shopping!!!! Clay works of Okinawa. 
沖縄の焼物。止まらないね、買い物は ( ̄▽ ̄)

  

 双子堂さんの器にはまる。。。お店のトイレのマークがまた。。。ランナーとチェイサーだにゃ。ツインソウルの課題に取り組んでる皆さん、頑張りましょうね。

  
お手洗いのシンクまで持ち帰りたくなるね。

つれづれなるままに。。。, 神様

沖縄ですよ

昨晩那覇入りしました🎶

  
意外と寒いでしゅ

  
空港に蘭が一杯。小さいのが可愛らしい。うちにある胡蝶蘭は豪華って感じので、それはそれでリッチになれたような錯覚をくれる素敵な半径50cmなのですが、庶民的なのもいいですよね。

今回の旅行は、私にとって大きな転換期にあたります。だから、ごにゃごにゃエネルギーが動いてます。天界のサポートも、ハイヤーのサポートも、生徒さん達からのサポートも沢山いただいてます。感謝です。

今日は慶良間でダイビングでーす。ボート揺れてる。生徒さんに昨日透視してもらって見えた通りです。「先生が揺れながら笑ってます。喉にBB弾みたいな小さいものが詰まってて、それは、吐かないようにするために自分で飲もうとするんですが、無い方がいいとハイヤーセルフが言ってるので、とりのぞきますね」と。それはどうやら、ダイビング ショップに言われていた、「明日は波が強いから、酔い止め飲んできてください」のことですね!

でも、飲まなくていいとハイヤーセルフが言った、ということです。蓋開けてみたら、昨日まで酷かった波は穏やかになり、気温も上がり、酔い止め飲まなくても私は大丈夫でした!

ありがとねー

昨晩はホテルの部屋にサラスワティー女神を飾って寝ました。その時、ラクシュミー女神の気配も感じました。お金の心配があるという生徒さんに、運気を上げるようサラスワティーに頼んで寝ようとしたんですよ。そしたら、富の女神ラクシュミーもいたような。とりあえず、サラスワティの目からその子に向けてお金がジャンジャン降ってきました。パチンコの当たり、みたいな感じで。

で、今朝わかったこと。一緒に旅行してる方のハイヤーセルフが、「肉体レベルの私に、和菓子をもっと作りなさい、と伝えて。それが心を豊かにするから」と。桜の形の生菓子を作ってる姿が見えました。伝えたら、「鳥肌立つ。私、和菓子作るの好きなんだよ」と。で、今朝FB開けたら、2年前の今日、私自身が投稿していた生菓子の写真が出てきた。そこには、ラクシュミーの足跡のお守りも映ってました!(≧∇≦)

  
お金はあんまり心配してないんだけど、やりたいこと沢山の人だから、必要経費はくださいね、ラクシュミー♡

2年前の今ごろは、沢山の迷いと不安で頭がおかしくなるんじゃないかと発狂しそうな時でしたが、自分を信じてきたから乗り越えたし、これからは荒波は楽しいものでしかない人生になるでしょう☆彡

で、明日も晴れるでしょう。

  
今日は、なかなか沈めない上に、腰に巻いたウェイトが落ちてきた。インストラクターのお兄さんが、股に挟んで固定して、ウェイトを付け直してくれました。いつものダイビングだと、自分でやらなきゃ、頑張らなきゃって気持ちになるんだけど、お兄さんがナイスガイだから、頑張るのやめた (≧∇≦)

挟んでいただきありがとうございます。

明日もこの手で行くか。。。

☆〜(ゝ。∂)

オラクル 神託

イースター オラクル

  
キリストが2度生まれし者になった本日は、イースター。

復活したキリストを始めにみたのは、彼のた ツインソウルであるマグダラのマリアでした。

本日は、聖母マリアのカードをひきました。出てきたのは、この日にふさわしい、「奇跡」のカード。

奇跡を信じましょう。自分を信じましょう。想念が現実を作ります。

つれづれなるままに。。。, 神様

イースターに向けて

昨日のGood Fridayはいかがお過ごしでしたか?Good Fridayは、キリストが十字架にかけられた日。そして、3/27が復活したイースターの日となります。

幼稚園がカトリック系だったため、この手の演劇は2年間やらされた記憶があります。クリスマスは、聖母マリアには似合わないらしく、天使か賢者の役で、マリア役の子のことが羨ましかったものです(≧∇≦) 

最近では、ビジネスとしてイースターが日本でもお祝いされる?ようになりました。これを機に、イエスの復活とアセンションのことが広く伝わるといいな、と思います。

昨日がイエスが1度「亡くなった」日だということは夜まで気付かずに過ごしてました。思い起こせば、グラウンディング力が高いな、自分の生命エネルギーが高いな、といい感じの1日でした。これまでの数年、いや20年くらいかけて、ひとつひとつ課題をクリアして来れたんだな、という実感と自信が湧きました。

PARAMITAの透視のコースでは積極的に自分の課題を見ていき、クリーニングします。ネガティヴなところに意識を向けないでいきたい、という方には辛いこともあるかと思いますが、他者のエネルギーを透視し、なおかつ動かす、となると、責任は大きいのです。自分をクリアにしておかないと、愛と反対の行動を無意識で取る可能性もあります。中立のエネルギーを保つ、ということ。クリーニングは、5ヶ月で完了できるものではなく年単位の時間を要します。もう既に何年も取り組んでからコースに来る方もいます。

ですから、気長に取り組むことが大切です。そうすれば、できてない自分を責めることが少なくなります。自己否定は自分を傷つける行為です。

さて、昨年イスラエルにいた間は、イエスの孤独の感情と深く共鳴しました。彼も人間でしたから。弟子や周りの人に理解してもらえないし、裏切りはあるし、利用されるし、で大変な人生だったのだな、と感じました。リーダーや王は孤独ですね。33歳という若さで昇天されましたが、なんと濃い人生だったのだろう、と。彼のツインソウルであるマグダラのマリアのことも、もっと知りたくなりました。

さてさて、明日はイースター。私は友達と沖縄にダイビング旅行です。自分の直近の過去世のクリーニングと、さらなるパワーアップをしてきます!中級コースの生徒さんにも、先日練習で、子宮のクリーニングをしてもらい、エネルギー上の薬を止めるタイマーをつけてもらいました。タイマーが外れるのは沖縄に着くまで、だそうです!

楽しみです!

未分類

完成の時期

肌寒いけど お天気良し!本日のオラクルはこれ!  
「完成の時期がきています」

満月の影響もあるのか、体調不良や気分の浮き沈みでお疲れかもしれませんが、今まで自分を見つめてきた方、逃げずに希望を持ってきた方、希望を見出そうとしてきた方には、もうすぐ大きな何かの「完了」が来るそうです。そして、次のステージへ行くでしょう。
私も感じます、このワクワク感。三次元の物理的な現象に惑わされないでください。あれもない、これもできてない、手に入ってない、手放してない、と不安にならないでください。あなたの「ミッション」はもうすぐ終わりを迎えます。それは、心と身体が喜ぶことに繋がるでしょう。
完璧を求めなくていいのです。あなたはすでに完全なる存在なのです。肉体と感情を持つ人間には、ブレやストップはつきものです。でも、それが段々と大変なことでなくなってきます。

  
私は、先にご褒美買っちゃいました。あ、安物のバッグなんですけどね、これ 笑 なんですが、宝石箱のように底がパカッと開きます。珍しくて一目惚れしました。卒業生に確か2週間前に、「先生と私が、お互いに新しいバッグ買って喜んでる映像が見えました。先生はサーモンピンクっぽいバッグでしたよ」と言ってくれてたんですが、まさにこれじゃん!と家で気付きました。
硬いし、全くもって実用性のないバッグです。
あ、でもこの無駄な所が女子の好きな所なんですよね〜(≧∇≦)

つれづれなるままに。。。, セッション体験☆報告談

2/26のモニター 締切

おはようございます。おかげさまで、26日の枠は満席となりました。来月も募集ございます。来月は、遠隔ヒーリングのモニターさんも募集いたします。

春だからですかね、電車の人身事故が増えてます。自分で生きることを諦めてしまうというのは、本当に悲しいことだと思います。

人生は辛いこともあるけど、何かに希望を見つけること、困った時には人に頼ること、ですね。

オラクル 神託

満月 オラクル

  
皆様は、満月の晩をどう過ごされましたか?

我が家では、娘が急激な変化を迎えています。20日にゴルフのレッスンに通わせてから、彼女が以前にも増して多くのものに興味を持ち、積極的に行動しているのです。人と比較されることに敏感なタイプなのですが、ゴルフは自分に集中して、ただ自分の道を行けばいい、という所が性格的にあったようです。あと、先生をほぼ独占できますからね。自分のことを見てくれる、褒めてくれる、という安心感。

DSにあるカメラ機能にもはまり、「いつか、パン屋とカメラマンになるんだ!」というので、私の古いカメラをあげたところ、あらゆるものを子供の目線でパシャパシャ撮ってます。

ということで、昨晩も、ゴルフの練習に行きました。オレンジがかった月が綺麗でした。「ママ、あの月を2つに切ったらどうなるの?」とか、返答できないような質問ばかり投げかけられました。子供の発想は自由ですね☆

今週は給食がないので、毎朝お弁当作り。こんなキャラ弁がいい、という娘の発想も豊かになりすぎてママは大変ですT^T 

さて、この満月ですが、多くの変化をもたらす、内面にあるものを浮き彫りにさせるエネルギーが強く、もしかしたら、肉体、感情の両面でお疲れな人も多いかと思います。毎日、色んな方から「こんな変化ありました!」とか嬉しいご報告を受け取ってますが、ある程度感情をコントロールできるレベルまでクリーニングの進んでいる方には手放しの時期になりますが、そうでない場合、停滞とイライラが募るかもしれません。

ということで、オラクルカードを引いてみたところ、今日はカウンセラーのカードが出ました。

自分自身が自分のことをよく知ってます。が、よく知ってるがゆえに避けたい部分もよく分かってるわという矛盾(^◇^;) 他のカウンセラーの所に足を運び、第三者の意見を聞くのもいいですし、自分の感情ではなく身体の声を聞いてケアしてあげることも、感情のケアになりますよ。