未分類

動物の夢

今朝は6時にスッキリと勝手に目が覚めました。娘も同じだったようで、廊下で鉢合わせるという(^▽^)/

ここのところ、世の中や天体の動きが激しいようで、オーラリーディングの個人セッションでは「眠くて仕方ない」とか「片頭痛がする」というお声をたくさんききます。かくいう私も昨日の午後は特にひどかったなぁ。。。。

でも、地球のアセンションに合わせて、我々のDNAも意識もアップグレードされていく時期ですので、この肉体的な負担は仕方ないかな、と思います。

今まで足し算と引き算と掛け算の世界だったのが、そこ突然因数分解が入ってきてしまうような、急激なジャンプが起こるとき、パニくりますよね。「え、なにそれ、聞いてないんですけど」「先生、もっといつものように、ゆっくり教えてもらえませんか」といっても、「いや、今はスピード変更だよ。国の教育方針が大きく変わったから。この1か月間で因数分解をある程度理解できないといけないんだ。これ、ついていかれないと、もう一年やりなおしになるかもしれない。でも、ついていかれたら受験は楽になるので頑張ってね」って言われるようなものかもしれません。

留年しても問題なくて、卒業はできるんだけど、よりレベルの高い教育を受けられる大学に行きたい、とか、留年したくない子は、寝ずに猛勉強してへとへと。一時的に。

なんか、やはり高いところ目指したいという魂が周りには多いらしく、眠たい方、片頭痛や体のだるい方が増えています。この数日がピークみたいです。

私は、ピークを抜けたのが今朝のようでした。

夢、面白かったです。日本のどこかの地方に遊びにいっていて、そこで地元のおじいさんと出会い、おうちの招待されます。沖縄だったかも。おうちで、のむととても健康になるという不思議な白い粉のドリンクをいただきます。その白い粉に桜の花びらのような綺麗な花びらが入っていた気がする。

それをいただいて、外に散歩に出かけると、大量の動物が横を通っていくのです。はじめは羊とか子豚とかだったんだけど、そのうちに熊とかサイとかライオンとか出てきてびっくり。でも、襲われることはなく、動物たちはどこかめがけってまっしぐらに走っていきました。

何だったんだろうか。。。。と考えたんです。リーディングしてみると、これからの地球の気候変動や人間の生活様式の変化が関係するようでした。我々日本人にはあまり被害はなさそうでしたが、アフリカとか南米とかで大きな変化があるかもしれません。深く心配する必要はありませんが、地球のアセンションと共に、動物も変化と進化をしていくんだということを頭の片隅に入れておくと何か気づきがあるかもしれませんよ。

ところで、動物も片頭痛ってやっぱりあるのかなぁ。。。

グルメ

ヤング娘たち

嬉しいことに、せっせと近所のスーパーに通って、無農薬野菜を見つけるたびに購入してたら、だんだんとそういうお野菜がお店の棚に増えてきた。参入する農家さんが増えたみたい。

山椒も無農薬のものが出てるし、ズッキーニ、たまねぎ、じゃがいも、小松菜、キャベツ、カブ、ビーツ、ニンジン、ニンニク、大根 などなど 増えてきてる。

本当に嬉しいなぁ

自分でこれだけ作れないですからね。少なくとも今の家では無理なので、購入させていただけるのが有難いんですよ。

やはり、こういうものにお金を出すことで、農家さんも売ろうと思うようになるし、生産を続けてくれる。

ある意味で、私の中では不買行動なんですよ。大手のお店では買わないのはもちろんなんだけど、農薬を使っていない野菜をあえて選ぶことは、農薬を使っているお野菜を買わないということだから。

アミノ酸やブドウ糖や乳化剤入りの加工品ももちろん買わない。値段が高くても、安全なものを買う。

生鮮野菜ではないパン、ジュース、惣菜なども、食に関心のない人だととにかく安いものをパッと掴んでいるから、この人たちが目覚めてくれたらなぁって思う。一人一人が買うものをすこしづつ変えたら、どんなDS企業でもひるむと思うのよね。

私たちの生活が彼らに完全にコントロールされないように、名もない主婦たち、男性たちが毎日の買い物を変えたら(コンビニ弁当をやめるとかね。絶対身体にもその方がいいし)、世の中は変えられると思う。本当にそう思う。

だって、うちの近所のスーパーが変わってるもんね。

私、本当に相当買ってますよ、この1年は特に。買い占めるくらい買うときある。そうするとね、そこの農家さん、新しいお野菜とかも並べてくれるの。でね、「無農薬です」とか「栽培期間中農薬不使用」という表示がスーパーに並び始めるとね、皆の意識も変わると思うのよね。なんだそれ?何が他のと違うの?なんで最近増えたんだろう?とかね。

で、私みたいに無農薬野菜ジプシーの周りには似たようなジプシーがいるわけで、噂が広まるのですよ、「あそこのスーパーに行くと無農薬のナスがたまにあるよ」と。そう、たまにでもいいのよ。一定の収穫量を保証できないからね。それでいいの。

だって、ありがたみが増すよ。自然農法とかの大変さもわかると思うし。

無農薬のお野菜がなければ、いつものお野菜買って、それを家でホタテパウダーにつけて農薬落とすしね。びっくりするよ、普通のお野菜をつけると、水面に油の膜が張るから。

長くなりましたが、先週手に入れたヤングな娘たちです^^ 

期間限定の無農薬のヤングコーン。毎年この時期だけ摂れるとか。中の髭も食べられるというので、いっしょに焼いてみた。ポイントは、皮にくるんだまま焼くこと。

なので、三つ編みにして遊んだ後は実は皮でくるみ直して、オリーブオイルで焼いてます。一緒に無農薬のズッキーニも焼いて、シンプルにお塩で食べる。

合計6本入ってたので、残りの3本は蒸しました。髭はピクルスの瓶に一晩入れて翌朝食べました。

もう入らないのかなぁ。。。。 またスーパーに通わなきゃ

未分類

対面セッション

そろそろ対面セッションを再開されますか?というお問い合わせをいただくようになりました。ありがとうございます。現在のところ、全面的な対面セッションの再開は考えておりませんが、既存のお客様の中で、どうしても対面でないと気持ちが悪くて、とか、zoomの操作がわからない、という方にのみ対面セッションを再開しております。

ずっと2年以上対面でセッションできるまで待っているのですが、というお電話もいただいたので、一部再開しております。

そうですよね、年齢を重ねられたお客様の中には、「やっぱりだめなんですよね、機械が。。。」という方が沢山いらっしゃいます。

機械は便利ですが、実際に人と会った時のように場の雰囲気を読み取ることはできないし、相手の心の動きを感じにくいですよね。

人は触れ合う生き物ですからね。

つれづれなるままに。。。

ぷかぷか

先日のトランプ、いや、ゴム バイデンの訪日のあたりから空気が変わってきています。そう感じる方は多いのではないでしょうか。

空気が澄み、空がすっきりしていて、ふわふわの雲が浮かぶ日が増えました。

ケムトレイルも減ってきてます。でも、あちらの最後の抵抗はまだ続いているのでたまに飛んでますね。

少しずつ、世の中は良い方向に向かってます。もう、第一話の最終章に入ってきているのではないでしょうか。まだこの「話し」は終わらないと個人的には用心していますが、とりあえず、一旦喜ぶ時は来ると感じます。

このプカプカと空に浮かぶ雲を見ていると安堵すると同時に涙が出てきます。こんな空、もう何年も見ていなかった。私たちはずっと靄の中で生きてきたんだ、と。

今日は、先日アドバンスと基本コースを終えられた卒業生に認定証を送付するために外出した際、帰りにドクダミを摘んできました。これでチンキを作ろう♪

そうそう、補足しておくと、トランプ大統領はしょっちゅう日本に来ているそうです^^ アメリカは共和国になりましたね。日本も続きますよ。