グルメ

肉肉

ハイクラス女子会なるものにお誘いいただき、参加してきました。素敵な経営者が多かったし、豪華なプレゼント沢山でした🎁

わーい、わーい🙌

終了後は、知人と焼肉屋へ。韓国式の焼肉屋さん。お一人様席でしたが、2人で楽しく食べて呑みました〜

楽しいところには人は集まる。その陰で、集まりを支えている人々がいる。

ビジネスも、詰まるところ人との繋がりから始まりますね。

ありがたいことです。

未分類

遺品整理

頭もイサギも、男並みに良かった祖母の遺品の整理。満鉄で働いていた祖父と、帰国後は力を合わせて生きていました。鹿児島人らしい明るく力強い2人でした。



役人だった祖父は、生き残りのためにロシア語を覚え、終戦まで満鉄でロシア語通訳として粘って働きました。芸術や音楽が好きな、涙もろい人でした。





祖母は手先の器用な人だったので、編み物の仕事を引き受けたり、沢山の生徒さんに教えたりして、家計を支えてました。



生まれた男の子達はどの子も生き延びることができませんでした。



そうだ、おばあちゃんは、よくキューピー人形に洋服を編んで着せていたなぁ  





何であんなに沢山キューピー人形を仕入れては洋服を着せていたのか、ようやく理解できる歳になりました。

未分類

微妙な、、、

LYRA社の鉛筆✏️ こんなものもあるんですよ。

まだ掛け算がマスターできていないうちの娘には渡せないなぁ。テストでカンニングしちゃうから ふふふ  微妙に便利すぎな鉛筆。

使い終わるまで、1の段、2の段、とマスターさせる計画の鉛筆なのかなぁ

本日は、経営者の会合で、素敵なスピ仲間ができました。

そう、もう、私利私欲のために働いたり、稼ぐ時代は終わりつつあります。私利はもちろん満たすべきで、その上で他利も生み出すような新しい事業を、私も始めたいと思ってます。

2020年は最高に飛躍するつもりです!

そこに至るまでの残りの2019年は、微妙な変動が起こる時期です。宇宙が、必要な人とモノを送ってくれている。感謝です。

未分類

12/1癒しフェスティバル出店

http://iyashifes.com/event/tokyo/



12/1は、久しぶりに浅草のイベントに出店いたします。PARAMITAヒーリングスクールの認定ヒーラー達とお待ちしております。



手作りのクリスマスのアドベントカードを、3000円以上のセッションを受けてくださる先着10名様にプレゼントいたします。これからマーブルワークをして作りますよ〜



出店ヒーラー4名のご紹介



⭐️Rieko

https://ameblo.jp/7colorflower11/







⭐️Maroon

http://maroon-spiritual.hateblo.jp/





⭐️ 南野メグミ

https://flower54378.hatenablog.com





⭐️ゆう

ブログは準備中

ヒーリング講座☆ワークショップ, 神様, 女性 女性性

マリドル受講ありがとうございました

マリアとイルカのヒーリング2日目が終わりました。講師のゆみえさんも、お疲れ様でした。自分が変わればシンクロや小さな奇跡がどんどん起こります。それは、今回も受講された方が感じてくれたと思います。



今期は、優しくて、自己主張ができず、自分を後回しにしてしまい、実生活の中で損をしていることを見直すことがテーマだった気がします。



モニターさんからは、美味しい四里餅をいただきました。これ、今まで食べたお餅の中でNo.1!!!! ぜひ、またいらしてくださいねー



皆さま、引き続き、コツコツと自分を信じてワークを続けてくださいね。忍耐と努力を忘れずに進めば、かならず、かならず、かならず、道は開けますし、運気も上がりますよ!



「結局、自分が変わらないといけないんですよね」という受講生の一言を聞けて嬉しかったです。はい、そうです!



次回は1月18日と25日(土)に開催予定です。

未分類

データの価値が上がる時代

人工知能が、人類を新たなレベルに引き上げていきますね。昨日もこのニュースが目に入り、嬉しくなりました。

この人工知能の解析レベルを上げるのがビッグデータです。大量のデータ。山形大学は、これまでの調査で得た大量のデータで、人工知能を「育てた」のです。

ビッグデータの価値はどんどん上がり続けます

職人のいる教会

何度行っても飽きないのがFirenze. 街そのものが宝石箱みたい。フィレンツェにあるサンタクローチェ教会内には、革工芸の学校があります。

前回訪れた時に買い求めたリバーシブルのコートのボタンが外れそうなのでチクチク直してみてますが、職人にはかなわないわ〜 

やっぱり1番好きなのが芸術と工芸に携わる時間。弟子入りするかなぁ

フィレンツェに行ったら、ぜひぜひ訪れてみてください。革の名刺入れなど小物には、もしかしたらイケメンのお兄さんがイニシャルを刻印してくれますよ〜

瞑想クラス

対面瞑想会 定期開催終了のお知らせ

大切なお知らせ。PARAMITA の瞑想会に通ってくださっている皆様、いつもありがとうございます😊

さて、対面での瞑想会は明日11/1312/12をもって定期的な開催を終わりにします。



今後は遠方、海外の方も参加できるよう、zoomによる瞑想会へと切り替えます。料金も下げ、クレジットカード決済などのご利用が可能となります。



今後とも、よろしくお願いします。